セミナー情報
諏訪
iDeCoNISA企業型確定拠出年金(401k)投資信託
初心者向けマネー講座 NISA・iDeCoのメリット&デメリット
NISAやiDeCoは、税金の有利な資産運用の方法ですが、メリットとデメリットがそれぞれあります。制度の説明だけではなく、商品の選び方、制度終了時の対応の仕方なども含めて、初心者の方がNISAやiDeCoを賢く使っていくための方法を解説します。

個別相談も同時に
申し込みが可能です!
申し込みが可能です!
セミナー内容
以外でも
相談OKあなただけの
マネープランを
ご提案何度でも
相談可能
- 申し込み可能日
- 7月29日(土)~8月7日(日)
- 予約可能時間
- 10:00~20:00
- 会場
-
【会場】マネースクール101事務局(諏訪)
〒391-0003 長野県茅野市本町東2-15
- 注意事項
- ※7月29日(土)の個別相談開催時間は14:00~19:00となります。
※個別相談会については、ご希望の日程を調整後、改めて詳細のご案内となります。
(申込段階では日程は確定ではございません)
講座内容
- こんなことが学べます!
- ・NISA,ジュニアNISA、つみたてNISAのメリット・デメリット
・確定拠出年金(企業型・個人型(iDeCo))のメリット・デメリット
・良い投資信託の選び方
・世界や日本の経済や金利の状況
・自分に合った制度を選ぶには?
- こんな方にオススメです!
- ・NISAやiDeCoを始めてみたい
・NISAやiDeCoの商品の選び方を勉強したい
・ジュニアNISAでこどもの教育資金を検討しようと思っている
・老後に向けて、効率の良い資産運用の方法を見つけたいと思っている
受講者の声
-
今後もセミナーへ参加していきたいと思います。(一回では理解できないので)
-
数字に弱いのでお話しは難しかったですが、自分でさらに勉強して投資先を決めたいと思います。ありがとうございました。
-
本日はありがとうございました。パート収入の中でも効率的に始められる、資産運用があったら知りたいです。外貨だての高金利商品超気になりました。
-
会社から引かれてる確定拠出年金がよく分かってなかったけど、iDeCoでくわしい仕組みがわかりました。
財形・保険の見直しなど考えて、NISAについても考えてみようと思いました。担当FPよりNISAとiDeCoをどう活用していくのかは皆さんそれぞれだと思います。どちらも積立ての要素が大きいので、日々のお金の使い方を見直すことでより積極的に投資ができるかもしれません。
資産運用とお金の使い方はセットで考えましょう!
会場情報
-
駅前交流テラス すわっチャオ
- 住所
- 諏訪市諏訪一丁目6番1号 アーク諏訪 3階
- 最寄駅
- JR上諏訪駅東口(霧ケ峰口)前
- 駐車場
- 1時間300円、それ以降30分ごとに150円。施設利用者は1時間無料
-
ワークラボ八ヶ岳