マネースクール101|資産運用を無料で学ぶ!初心者向けマネーセミナーで豊かな将来を迎えよう

FP紹介

TOP FP紹介 FP一覧 ㈲ライフドアーズ 田中 香織
田中 香織
たなか かおる
保有資格
  1. AFP/2級FP技能士
  2. トータルライフコンサルタント
  3. DCマイスター
  4. 一種証券外務員資格
  5. 相続士
  6. 相続知財鑑定士
  7. 相損害保険トータルプランナー
お金を貯めるのにまず必要なのは基礎知識!
初心者の方も気軽に参加してください。
諏訪出身。商社勤務を経て、地元の会計事務所に勤務し、現在に至る。 長野を中心に、各地で生命保険やマネープランのセミナーの講師を務める他、マネープラン全般のコンサルティングを行なうが、介護、相続の相談も得意としている。セミナーは「わかりやすく、楽しく」をモットーに、コンサルティングでもクライアントの立場に立ったアドバイスで、親しみやすいFPと して好評を得ている。最近の趣味は山登り。

受講者の声

  1. オンライン
    2024年9月12日(木)
    40代男性
    【9月限定】推し活もマネ活も楽しく始めよう! 資産運用基礎講座
    2024年9月12日(木)
    40代男性
    かたい内容でなく新鮮な内容でよかった。たまには今の流行りという切口も良いと思った。
  2. オンライン
    2024年9月10日(火)
    50代女性
    セカンドライフ準備セミナー
    2024年9月10日(火)
    50代女性
    ライフプランを作成するのは大変だけど大事なことなんですね。財産凍結も参考になりました。ありがとうございました。
  3. オンライン
    2024年8月12日(月祝)
    60代女性
    初めての終活セミナー vol.2~相続税編~
    2024年8月12日(月祝)
    60代女性
    終活セミナー vol.1に引き続き、相続について知っておくべき貴重な内容が多く、大変勉強になり、ありがとうございました。やはり、自分が直面する内容を考えながら備えをしなければと思いました。
  4. オンライン
    2024年8月10日(土)
    60代女性
    初めての終活セミナー vol.1~死後事務・給付編~
    2024年8月10日(土)
    60代女性
    セミナーの1部は初めての受講でした。生命保険の部分では、知らなかった内容も詳しく説明されていて、保険商品の選択によって資産や保障に大きな違いが出てくることも教えていただき、また、再度受講させていただきたいと思いました。ありがとうございました。
  5. オンライン
    2024年7月27日(土)
    60代女性
    金融資産の終活と新NISAの出口戦略 ~50代以上の方必見!~
    2024年7月27日(土)
    60代女性
    田中先生のセミナーは、いつも参加者に寄り添った有意義な内容で、今日も大変勉強になり、ありがとうございました。NISAを始めるのに、自分と配偶者の円資産を確認しなければと思いました。
    今回のような出口戦略は、知らなかった有意義な内容が多く、また、お聞きしたいと思いました。
  6. オンライン
    2024年7月27日(土)
    60代女性
    金融資産の終活と新NISAの出口戦略 ~50代以上の方必見!~
    2024年7月27日(土)
    60代女性
    セミナーを受講させて頂きありがとうございました。お話しが聞き取りやすく、大変わかりやすい説明で勉強になりました。
    ありがとうございました。
  7. オンライン
    2024年7月27日(土)
    40代女性
    金融資産の終活と新NISAの出口戦略 ~50代以上の方必見!~
    2024年7月27日(土)
    40代女性
    資産売却について、深く考えたことがなかったので(年齢的に資産を増やすことに重視していました)、多くの気付きがあり、老後のイメージがしやすくなりました。売却に特化したの講義をお願いしたいです。
  8. オンライン
    2024年7月27日(土)
    50代女性
    金融資産の終活と新NISAの出口戦略 ~50代以上の方必見!~
    2024年7月27日(土)
    50代女性
    ありがとうございました。まずは自分の資産状況をしっかりと把握し、老後にむけてお金の使い方を考えたいです。
    担当FPより
    若い世代の資産運用との大きな違いは、いよいよ運用した資産を使う世代に差し掛かってきているということです。そのために、ライフプランやキャッシュフローをより具現化することと、こういった資料を作成して満足にならないように気を付けてください。資産運用はあくまで手段です。増やしたお金を最期まで自分の思う通りに使いきることをイメージしましょう。
  9. オンライン
    2024年7月17日(水)
    50代女性
    金融資産の終活と新NISAの出口戦略 ~50代以上の方必見!~
    2024年7月17日(水)
    50代女性
    丁度、気になってることが聞けてよかったです。ありがとうございました。
  10. オンライン
    2024年7月17日(水)
    50代男性
    金融資産の終活と新NISAの出口戦略 ~50代以上の方必見!~
    2024年7月17日(水)
    50代男性
    いつもわかりやすいセミナーありがとうございます。参考になる情報が多く、勉強できるセミナーなので時間はもう少し長くてもよいかなと思います。
    今回のセミナーを受けて来年のNISA戦略も見直しや年額保険の積み増しなども検討したいと思っています。この秋くらいからまた、相談させて下さい。
    今後も楽しく判り易いセミナー楽しみにしております。