セミナー情報
クライアント
変額保険保険の選び方老後資金IFA遺言家族信託iDeCoNISA企業型確定拠出年金(401k)認知症
【既契約者限定!】クライアントセミナー
FP田中とFP古賀の対談ウェビナー開催!
完全限定企画でオンラインによるクライアントセミナーを開催いたします。
諏訪支店のFP田中と、福岡支店のFP古賀の対談方式で、
資産運用の復習、新NISA活用のポイント、終活を踏まえたライフプランなど、
ためになる内容をお話ししていきます。
クライアントの方限定の企画となっておりますので、ぜひご参加ください。
【講師】田中香織(諏訪支店)、古賀孝夫(福岡支店)
完全限定企画でオンラインによるクライアントセミナーを開催いたします。
諏訪支店のFP田中と、福岡支店のFP古賀の対談方式で、
資産運用の復習、新NISA活用のポイント、終活を踏まえたライフプランなど、
ためになる内容をお話ししていきます。
クライアントの方限定の企画となっておりますので、ぜひご参加ください。
【講師】田中香織(諏訪支店)、古賀孝夫(福岡支店)

- 開催日時・会場
-
-
■8月31日(土) 16:00~17:30受付終了
-
- 講師
-
田中 香織 講師プロフィールはこちら
- 定員
- 先着100名限定
- 備考
- ・講師:田中香織(諏訪支店)、古賀孝夫(福岡支店)
・クライアント限定
・参加無料
・Zoomウェビナーによる開催となります。お申込みの方は予めZoomアプリのダウンロードをお願いします。
講座内容
- こんなことを一緒に学んでいきます!
- ・お金を「ためる、増やす、使う!」復習
・新NISAで何を運用している?FP推しファンドは?
・一括投資と積立投資の使い分け
・投資信託の積み立てはどこでするのがよい?
・資産凍結リスクとは?
・個別コンサルティングを活用しよう!
受講者の声
-
今後もセミナーへ参加していきたいと思います。(一回では理解できないので)
-
数字に弱いのでお話しは難しかったですが、自分でさらに勉強して投資先を決めたいと思います。ありがとうございました。
-
本日はありがとうございました。パート収入の中でも効率的に始められる、資産運用があったら知りたいです。外貨だての高金利商品超気になりました。
-
会社から引かれてる確定拠出年金がよく分かってなかったけど、iDeCoでくわしい仕組みがわかりました。
財形・保険の見直しなど考えて、NISAについても考えてみようと思いました。担当FPよりNISAとiDeCoをどう活用していくのかは皆さんそれぞれだと思います。どちらも積立ての要素が大きいので、日々のお金の使い方を見直すことでより積極的に投資ができるかもしれません。
資産運用とお金の使い方はセットで考えましょう!