セミナー情報
オンライン
											
							保険の選び方企業型確定拠出年金(401k)						
										退職するときの手続きノウハウ【途中退職編】
											「退職時には、お金に関して何を考えたらよいの?」という疑問をお持ちの方へのセミナーです。
働いている間は会社任せになっていたことなども、退職時、退職後には自分で考えなくては
いけないことも多くなります。
保険、年金、税金などの手続きや、退職金の受け取り方法、その後のお金の管理の仕方などを勉強します。
					
					働いている間は会社任せになっていたことなども、退職時、退職後には自分で考えなくては
いけないことも多くなります。
保険、年金、税金などの手続きや、退職金の受け取り方法、その後のお金の管理の仕方などを勉強します。
															- オンラインセミナー開催日時
 - 
											
- 
																									
■3月26日(火) 20:00~21:00
 
 - 
																									
 
- 講師
 - 
														古賀 孝夫 講師プロフィールはこちら
 
- 定員
 - 先着30名
 
- 備考
 - ・参加無料
・Zoomウェビナーによる開催となります。お申込みの方は予めZoomアプリのダウンロードをお願いします。
・規定人数に達しない場合は開催中止になる場合がございます。
当日、セミナー開始から15分経過後、参加者のない場合は中止とさせていただきますので、予めご了承ください。 
講座内容
- こんなことが学べます!
 - ・税金(退職金の受取、確定申告)
・社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険)
・確定拠出年金(DC)やiDeCoの継続方法
・退職金は運用すべきか
・生命保険の見直し 
- こんな方にオススメです!
 - ・早期退職を控えている方
・退職金の上手な使い道を知りたい方
・転職したいと思っている方
・老後もお金の心配をしたくない方 
受講者の声
- 
												債券投資は、商品知識を理解することが大切だと感じました。またオブラートに包まれてるんだなあ〜とも思いました。本日のセミナーのおかげです。
 - 
												本日はありがとうございました。いつもとても分かりやすいです。
 - 
												初めて参加させていただきました。わからないことが多く、少しずつ勉強しようと思います。
 - 
												債券と株の違い、どこの利回りを見てタイミングを決めるのかなど、ご説明していただいたので、初心者としては少し入り口を知れてよかったです。またセミナーの機会があれば参加したいです。ありがとうございました。
 
