㈲ライフドアーズ 日野 大介

FP紹介

TOP FP紹介 FP一覧 ㈲ライフドアーズ 日野 大介
日野 大介
ひの だいすけ
保有資格
  1. CFP/1級FP技能士
  2. 一種証券外務員資格
  3. 宅地建物取引主任者
  4. 行政書士
知っておくべきお金の知識は意外にシンプル! そのシンプルなお金のしくみや活用の仕方を分かりやすくお伝えします。
大阪府出身。フィットネスクラブのトレーナーをしながら、個性に合わせたライフプランニングの大切さに気づき、FP資格を取得。
現在は大阪、姫路、京都、鳥取、岡山を中心にセミナーとコンサルティング活動を行なっている。

受講者の声

  1. 京都
    2025年3月7日(金)
    30代女性
    NISA・iDeCoのメリット&デメリット
    2025年3月7日(金)
    30代女性
    話の内容が具体的で分かりやすく参考になりました。
  2. 京都
    2025年3月7日(金)
    20代
    NISA・iDeCoのメリット&デメリット
    2025年3月7日(金)
    20代
    具体的な内容で勉強になりました。しっかり勉強していく必要性を感じました。
  3. 京都
    2025年3月1日(土)
    60代男性
    NISA・iDeCoのメリット&デメリット
    2025年3月1日(土)
    60代男性
    一時払保険のメリット、デメリットを勉強したいと思います。
  4. 京都
    2025年3月1日(土)
    50代男性
    NISA・iDeCoのメリット&デメリット
    2025年3月1日(土)
    50代男性
    すごく勉強になりました。他のセミナーにも参加したいです。
  5. 京都
    2025年3月1日(土)
    50代女性
    NISA・iDeCoのメリット&デメリット
    2025年3月1日(土)
    50代女性
    保険を見直したばかりなので、興味をもちました。基本的な事がわかり知れてよかったと思います。
    担当FPより
    ご感想ありがとうございます。
    基本は大切ですね。あとはそれをベースにして、自分に活かせるかが大切になります。また個別相談を利用いただければ具体的な活かし方をお話しします。
  6. 京都
    2025年2月22日(土)
    60代男性
    65歳からのマネープラン基礎講座(老後資金・終活・相続)
    2025年2月22日(土)
    60代男性
    資産運用、特に一括払保険の利用について勉強になりました。
  7. 京都
    2025年2月22日(土)
    60代
    65歳からのマネープラン基礎講座(老後資金・終活・相続)
    2025年2月22日(土)
    60代
    すべてが理解できたわけではないが、非常にわかりやすく良かった。
  8. 京都
    2025年2月22日(土)
    60代
    65歳からのマネープラン基礎講座(老後資金・終活・相続)
    2025年2月22日(土)
    60代
    わかりやすく説明してもらってとても参考になった。これからの人生に生かしていきたい。ありがとうございました。
    担当FPより
    ご感想ありがとうございます。
    60代でもできることはたくさんあります。個別相談では、より具体的にどのように活かしていくかをお話しできますので、よろしければご参加ください。
  9. 京都
    2025年2月21日(金)
    60代女性
    65歳からのマネープラン基礎講座(老後資金・終活・相続)
    2025年2月21日(金)
    60代女性
    ある程度、考えてはいたものの、今回のセミナーで再確認できました。ありがとうございました。
  10. 京都
    2025年2月21日(金)
    60代女性
    65歳からのマネープラン基礎講座(老後資金・終活・相続)
    2025年2月21日(金)
    60代女性
    とても勉強になり参加してよかったです。ありがとうございました。